人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Photto*Dog

phottodog.exblog.jp
ブログトップ

今シーズン初の結構な寒波♪

今日はいい感じの雪が降りました。
春ちゃんは寒いのか、庭に出すと「お部屋に入れて~」と情けない声w
排泄を済ませ、春ちゃんはお部屋へ。
結月はお庭のまま。
後で様子を見にいくと、毛布を寒空の下へ移動して、なぜかすのこをぼろぼろに噛んで・・・
興奮しすぎでしょ。。
息子も興奮して雪遊び。。
明日もきっと、やるだろうなw

さて、先日結月の追及を徹底的にやってやろうと、犬たちを引き連れて河川敷へ行きました。
今シーズン初の結構な寒波♪_f0206270_2355241.jpg

春ちゃんもついてきましたよ。
ほんと、マイペースw
結月につけた足跡をすいすいと追及してました。
さすが。そこは衰えていないようです。

問題の結月ですが、家の前の空き地では興奮しすぎて全然ダメダメなこの頃。
なので、基本をがっちりがっちりやるしかない。
焦っても仕方ないから、しばらくは基本をきっちりと!と、思って臨みました。
が!!!
犬が変わったかのような動き。
スタートも落ち着いていて、すーっと出る。
コーナーも風に流されて少々オーバーするものの、普段とは全然違う。
物品を見つけても、しっかり自分の足先にぴとっとつけて伏せ。
何があったんだろう・・・
「コ」の字の基本だけど、これだけしっかり行ってくれるのは本当にうれしい。
リードもほとんど離した状態。
素晴らし・・・
とにかく褒めて褒めて終わりました。
その後は、調子こいて息子に激突して、息子を泣かして、私の大目玉くらってバリケンに収納されましたとさ。
すぐ調子に乗る結月さん・・・そこだよ、ほんと(@@#

一時期は結月は追及に向いてなく、救助犬に集中させるべきかな?と悩みました。
追及血統のシェパを入れるほうがいいかな、とか。。
でも、やはり、ハンドラー側の「気」なんかなぁ。
結月の性格は、叱るとパニックになるタイプだから、正直面倒くさいw
しかしながら、一度覚えることは繊細なこともあってか、しっかり仕事をしてくれる。
いろんな経験をさせてあげて、現場で動じないように育ててあげたいな。
なんとか、うまく育ててきたつもりだけど、訓練としてはどうなんだろう。
難しいなぁ。

一つ一つ、進んで行くしかないけどね。
ありがたいことに、春ちゃんが元気なので、次の犬はまだまだ先だけど。
結月が頑張ってくれているから、次に迎える子は、保護犬でもいいかな、と思っています。
昔、保護のお手伝いしたり、ちょっと関わる機会もありました。
ある事件があって、もう、まったく手を引いたけど。
保護に関わる人間が怖くなったw
だけど保護犬たちは悪くないしね。
以前はシェパの保護犬を一時預かりもしていました。
あの頃の保護を依頼してきた人たちのあまりのいい加減さに幻滅したのも、関わらなくなった原因の一つ。
それでも、最後まで寄り添って、協力してくださった方はいました。
うん。。。そうよね、そういう人を大事にしていくべきですよね。
今でも、SNSでたまに交流があります。

そんなこんなで、保護犬を引き取るのもいいと思っています。
ただ、あまりにガチガチの条件!!!って言われるのも苦手・・・
ご縁のある子がいればいいんですけどね。

もう一つ。
1年ほど頑張ってきた気象予報士の勉強。
今月で通信教育の期限が終わります。
最後の課題・・・諦めました。
難しい・・・難しすぎる。
最後の課題は、国家試験の模擬タイプ。
これまでの問題も相当苦労して、頭が沸騰しながら、小学生みたいな回答しかできなかった。
最後の課題はもう何倍も難しい。
元々数学や物理が得意な人はいいだろうけど、こてこての文系の私が、基礎もなく挑戦したんです。
限界だ・・・

とはいえ、とても勉強になりました。
知識がとても深くなりました。
今後も勉強は続けていきます。
今の私には、一人で調べながら勉強するには、時間が足りなさすぎました。
ここは潔くw
数年後には国家試験、受けるぞ!って言えるように頑張りたいです。
お天気は好きだから。
農家の家に生れたからでしょうか。
常に父が天気予報をしっかり見てました。
台風はもちろん、雨が降るか降らないか、寒いか暑いか、霜がおりるのか。。。
だから、お天気は身近で、とても心地いいもので、好きなんです。

高校生に戻れたら、もうちっとまじめに理系の勉強するのにな。
とにかく。。
今回はギブアップです。
でも、ほんと、通信教育のゴール目前でのギブ・・・

新しいことに挑戦できて、本当に楽しかった!
前向きに、今後も頑張るぞ~!




にほんブログ村 犬ブログ ジャーマンシェパードへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村


by Photto_dog | 2017-01-14 23:29 | 愛犬との日常 | Trackback | Comments(0)

犬との思い出語り


by R